アンダーコート導入しました!

雪国では道路の雪を溶かすために融雪剤を道路に散布しますが、同時に自動車の下回りが塩害で錆びやすくなってしまいます。

錆がひどくなっていくと後々部品交換になって痛い出費につながることも

そこでこの度11月中旬から新しい事業として、弊社で【アンダーコート】を取り入れてみました

新車から中古車まで幅広く対応しております。              

冬も通勤で毎日乗るけど塩害による下回りの錆が心配…

新しく車を買ったので冬に備えて下回りの塩害対策をしたい!という方もいらっしゃるかと思います。                       

アンダーコートについて詳しく聞いてみたい、

アンダーコートをしたいという方は是非お問い合わせください! 

◎期間

施工日数は1~3日間お預かり致します。その間は代車を無料でお貸し致します。

施工の流れ                            

①下回りの洗車(泥汚れ)                         

➤ 新車でも中古車でも一度下回りに付着した汚れを綺麗に洗い落とします。

②乾燥                                  

➤ 洗浄後、下回りをしっかり乾燥させます。                    

濡れた状態での作業は仕上がりに大きく響く為、ここで水気を落とします。

③保護                                   

➤ マスキング、ナイロンカバー、新聞紙等で、塗っていけない箇所をしっかり保護します。

下回りの塗装   

 塗装後しばらく乾燥させて硬化させます。

完成

実際に施工した車両がこちらになります

中古車の下側画像になります

比べてみると一目瞭然ですね!綺麗に真っ黒になりました。

このひと手間を加えるだけで、車を長く維持できることに繋がります。

実際に施工したお客様から好評を頂いております!

アンダーコートについて詳しく知りたいという方はお気軽にお問い合わせください!